【剪定しなくてOK】切らずに樹形を整えるプロの植え替え術

Category:
動画で解説

contents section

今回は人気の観葉植物であるアルテシマゴムの植え替えです。おおきく横に伸びてしまい剪定しようか?と思う樹形をしていますが、今回は植え替えで真っすぐにしていきます。

剪定しなくてOK!切らずに樹形を整えるプロの植え替え術

アルテシマゴムのご紹介

(動画内 00:13~)

今回は人気の観葉植物であるアルテシマゴムの植え替えです。おおきく横に伸びてしまい剪定しようか?と思う樹形をしていますが、今回は植え替えで真っすぐにしていきます。

根鉢の確認と処理の準備

(動画内 01:22~)

まずは根鉢を取り出します。成長してなかなか取れないときは鉢のフチを少しトントンと蹴ったりすると取れやすくなります。今回の作業に必要なのはスコップ、剪定ばさみ、それとのこぎりもあると、剪定ばさみで切れない根っこが出てきたときに活躍します。

植え替えのための根鉢処理

(動画内 03:43~)

無事に根鉢を出したらどのくらいの角度で土を削って植え直すか考えます。土をそぎながら形を整え、腐った根っこがあれば処理しておきましょう。太い根っこは切らないほうが安心ですが、下の方にある太い根っこは古いので、切ってしまっても大丈夫です。形を整えたら元の鉢にもどして土をいれれば完成です。

動画内ではより詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

記事の内容をより詳しく学ぼう!


PRO-GREENでは、この記事以外にも植物に関する様々な動画を更新しています。
観葉植物に興味がある方は、ぜひ視聴いただけますと幸いです。YouTubeチャンネルはこちら

Category:
動画で解説